カリスマボイスの作り方!5つの練習方法!!

目次

はじめに:カリスマボイスの作り方!5つの練習方法!

名古屋で話し方教室を運営しております。話し方教室セカンドストーリーです!

話し方において声の綺麗さ美しさは非常に重要なことです!例えば対面で話す時に「ボソボソ声」「モゴモゴ声」では聞き手からしたら時々何をいっているのか分かりにくいです。これでは話が伝わりません。

さらに人前で話す時には重要になってきます。自分の考えがしっかり伝わらないばかりに仕事に影響をだしかねません。

このように聞き取りやすい声で話すことは非常に重要なことです。
今回のコラムでは「カリスマボイスの作り方!5つの練習方法!」というタイトルで滑舌で通る声の作り方について説明していきます。

このコラムを通して、より伝わる話し方ができるようになっていただけましたら幸いです。

ボイトレの効果とは

ボイトレとは、声を鍛えるためのトレーニング方法のことです。歌を上手く歌いたい人や、声をきれいにして対面や人前で伝わる話し方をするために取り組む人が多くいます。

ボイトレの効果としては、声の使い方が上手くなり、声が通るようになることが挙げられます。また、発声の技術が向上し、声の質が良くなることも期待できます。

声帯や呼吸器官のコントロールが改善されるため、声の疲れやストレスが軽減されるという効果もあります。ボイトレは、日常生活や仕事においても効果を発揮することが期待されます。

カリスマボイスの作り方!5つの方法!

カリスマ的に声を良くして話していくためにはトレーニングは必須です!そのためにどんなトレーニングをしたらいいのかここでは5つの練習方法を紹介していきます!

1.腹式呼吸

通る声で話せることは非常に大事なことです!通る声を作ることで遠くまで聞こえる迫力のある話し方ができるようになります。

~腹式呼吸の方法~

①ボイトレの基本的なテクニックの腹式呼吸として、まずは正しい姿勢を保つことが重要です。
背筋を伸ばし、肩をリラックスさせることで、呼吸がスムーズになり声の出しやすさが増します。
②次にお腹の下の方を膨らませる感じで鼻から息を吸いこみます。

③口から息を吐きだします。その時にはお腹に力を入れたまま肺の中の空気が無くなるまで吐ききってください!

このような方法で3回から5回は行ってください。これを毎日、繰り返すことでお腹と肺が鍛えられて通る声で話すことができるようになるでしょう。

2.リップロール(唇のトレーニング)

マ行、バ行、パ行は唇を使って発声していきます。リップロールトレーニングはその3つの行の言語をトレーニングするために行います。リップロールトレーニングを行うことで以上の3つの行の言語は滑らかの話せるようになります。

~リップロールトレーニング方法~
唇を閉じて息を吐き出します。そして「テュルルル」と発声します。やりにくい場合は唇を指で寄せて行うとやりすいでしょう。

3.表情筋トレーニング

表情筋とは顔全体の筋肉を指します。言葉を話す時、顔の筋肉を使って話していきますので表情筋を鍛えていくことは大事なことです。

~表情筋のトレーニング方法~

①「アオアオ/オアオア」「イウイウ/ウイウイ」を4回行います。
この時、口をしっかり動かしてください。口の動きが小さいと表情筋のトレーニングになりません。

②「アエイウエオアオ」「カケキクケコカコ」の要領でワ行まで発声していきます。
この時、子音と母音を意識してはっきり発声してください。口もしっかり動かして発声してください!

③ウンパ!4回!
顔を思いきり閉じてそのあと思いきり開く。

このようなトレーニングをすることで口が滑らかに動いて話せるようになるでしょう。

4.滑舌トレーニング

カリスマボイスを完成させるために滑舌トレーニングは大事なトレーニングです!舌の動きが滑らかになることで流暢な話し方ができるようになります。そのトレーニング方法について説明していきます。

~滑舌トレーニング法~
①口を閉じてイーっとします。そして「ラナラナ、ナラナラ」「リ二リ二、二リ二リ」各8回行います。
この時には唇が動かないように気を付けて行うことが大事です。

②音読
こちらでも口を閉じてイーっとしたまま「音読」をしていきます。発声できない言葉もありますができるだけ「ハッキリ」話していきます。

このようなトレーニングを行うことで舌をしっかり動かして話すことができるようになるでしょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5.「ゆっくり!」「しっかり!」「はっきり!」話す!

最後に口も下もしっかり動かしてゆっくり!しっかり!はっきり!話すトレーニングをします。

文章を音読しながら「ゆっくり!」「しっかり!」「はっきり!」を意識ながら発声して話していきます。
こうすることで滑舌で通る声で話せるようになるでしょう!

 

これ以外に声帯を鍛えるためのエクササイズを行うことも効果的です。
唇を閉じて「んんん」と唸る練習や、口を大きく開いて「あー」と伸ばす練習などがあります。

これらの基本的なテクニックを継続的に練習することで、自分の声をより美しく魅力的に育てることができます。以上のようなトレーニングを毎日続けていくことでカリスマボイスは完成していくでしょう!

まとめ:カリスマボイスの作り方!5つの練習方法!

今回のコラムでは「カリスマボイスの作り方!5つの練習方法!」というタイトルで滑舌で通る声で話せるようになるためのトレーニング方法を説明していきました。
ボイトレの練習方法には、まず基本的な息の使い方や声の出し方を学ぶことが重要です。
次に、正しい発声や発音を身につけるために継続的に練習を行うことが大切です。
さらに、楽曲や台本を使って表現力を高めるための練習も効果的です。
練習方法は人それぞれ異なるので、自分に合った方法を見つけて継続的に取り組むことが大切です。
ボイトレを継続するためのコツは、まずは自分の目標や理由を明確にすることです。
どうしてボイトレを始めたのか、どんな声を目指しているのかをしっかりと意識することで、モチベーションを保つことができます。
また、継続するためには習慣化が重要です。
毎日少しずつでも練習することで、音楽や声を扱うことが自然な習慣となり、続けやすくなります。
さらに、周囲のサポートを受けることも大切です。
ボイトレ仲間や先生、家族や友人に励まされたり、フィードバックをもらったりすることで、モチベーションが高まります。

名古屋の話し方教室セカンドストーリーでは話し方がもっと上手になってもらえるようリアルとオンラインで無料体験レッスンを開催しております!

「名古屋市中区を中心に開催のリアルレッスンに参加してみませんか?」、「名古屋近辺にお住まいの方はぜひお気軽に一度お越し下さい」

どれもビフォーアフターを実感できて楽しいレッスンになっています!是非、無料体験レッスンを受講して話し方、上達してください!

無料体験レッスンお申込みはこちらから
https://www.tl-assist.com/user/reservation/t2byru9j/menu?staff_id=994

話し方教室セカンドストーリー ホームページURL

https://second-story2023.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次